
あの金魚は、水槽には確かに「パンダらんちゅう」と書かれていたが
本当にらんちゅうなんだろうか。
違うんじゃないだろうか。
金魚専門店で色々ならんちゅうを見たが、
あんなにすばしっこく動くらんちゅうはいなかった。
らんちゅうとは、もっとおっとりしたものではないのか。
背びれがなく、尾鰭も短いのに、
ウエストが細くなりませんかというくらいに素早く動く。
和金並みの早さだ。
一方の出目金も良く動く。
病的な動きではないので活きがいいだけなのか。
デフォルトの状態がわからないのでなんともいえない。
エビも、水槽をいじると隠れるが、
放っておくと水槽を垂直に泳いだりしている。
犬かきのような泳ぎ方だが、それはそれは素早い。
熱帯魚もいつも5匹でまとまって
同じような動きをしている。
彼らを眺めていると
「面白そーおーに泳いでるー」
と「こいのぼり」の1フレーズを
頭の中でずっと繰り返している自分に気づく。
暗い。


この記事へのコメント
みんな元気そうで順調ですね。水ももうすぐ出来そうだし、待ち遠しいんじゃないですか?
そう思えば確かにみんな【面白そうに泳いでる】かもしれませんね。あんなにいつも泳いでて疲れないのかなといつも思います。(笑)
そう思えば確かにみんな【面白そうに泳いでる】かもしれませんね。あんなにいつも泳いでて疲れないのかなといつも思います。(笑)
魚を見ていると、泳ぐか、餌を探すしかしていないです。
うらやましい気もしますが(笑)
魚の入っていない水槽は、水草がにょきにょきと伸び順調そうです。
でも、あの金魚を入れたら食べられそうです・・・。
うらやましい気もしますが(笑)
魚の入っていない水槽は、水草がにょきにょきと伸び順調そうです。
でも、あの金魚を入れたら食べられそうです・・・。

| ホーム |